仕事で使えるノウハウを書いていくブログ -bizno-

2016年を振り返りつつ、2017年もよろしくお願いします

いよいよ年が明けた2017年。

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

2016年を振り返って:ブログスタート

2016年は、私の考え方も大きく変える年でした。
その考え方が変わり始めたのが、ちょうどこのブログを始めたくらいの時期になります。

ブログの運営はこれまでいくつかやりましたが、読む人にとって生産的になるブログに特化したものを作ってみたいという思いから始めたのがこのブログです。
生産的なという部分は、自分の考えを軸に社員教育を行うなかで、徐々にみんな悩んでいる部分が実は似ているということに気付いたという点です。

同時に、その悩みというのは別に新社会人やインターンの学生だけでないということに気付いたことも関係していますね。

私のもつ知識・経験が誰かの約立つのであれば、それを公開することで誰かの役に立てるのではないかと考え始めました。

 

「働く」が難しい社会

また、2016年は電通に勤務していた方が自殺するという大きな事件がありました。
ブラック企業という言葉が一般化してからしばらく経ちますが、電通ともあろう社歴も規模も日本有数の企業が事件を起こしたことは、大きな衝撃を与えることになりました。

それ以上に、私にとってこの事件は「自分がそうなっていたかもしれない」という恐怖に再度見舞われることになった事件でもあります。
私は、IT企業で働いていた時に一日20時間勤務をしていました。
上司もほとんど在社しておらず、しかし自分は3部門の責任者を任されるという状況で潰れていった経験がふとフラッシュバックしたのです。

最終的には身体がおかしくなって辞めることになりましたが、今でも身体の不調と付き合っている状態です。
そして、同じような悩みを持っている人は多いにも関わらず、その声はなかなか上には届いていないのです。

一日の大半を占める労働においてそのような状況であることは、生きづらい世の中という表現が本当のことだなと、改めて思いました。

 

現場にいる人が公開するノウハウ

上が助けてくれないのであれば、現場にいる人達で何とかするしか無い。

誰も教えてくれないなら、自分が教えてほしかったものを公開しよう。

そうして始めたブログです。

 

今は転職したばかりで仕事に追われていますが、逆にフロントだからこそ感じるものが多くなってきました。

仕事に必要だと感じる知識を急速にアップデートできている日々を過ごしておりますので、スローペースでも続けていこうと思います。

 

本年もよろしくお願いします。